めまい
めまいを起こす原因はさまざまです。安静にして症状が落ち着いてから医療機関を受診すればよい場合もありますが、すぐに受診をしなければいけない場合もありますので注意が必要です。めまいを起こしたときはまずは安全な場所で安静にして症状を確認し ...
肩こりのケア
女性に多い肩こりの悩み。女性ホルモンの減少による血行不良に加えて、血流を悪くする姿勢や運動不足による筋力の低下が症状を悪化させてしまいます。
背筋を伸ばして正しい姿勢を心がけ、長時間の同じ姿勢を避けましょう。筋肉の緊張を緩 ...
更年期の代表的な症状 ホットフラッシュ
更年期に近づき卵巣機能が急激に低下してくると、脳のコントロールセンターから卵巣への指令が過剰になり、それに伴って自律神経への指令にも影響が現れます。自律神経は血流や発汗など様々な機能をコントロールしているため自律神経が乱れると全身に ...
女性に多い頭痛のお話
たびたび起こる頭痛に悩まされている「頭痛持ち」の方の頭痛は、慢性頭痛に分類されます。慢性頭痛なかで女性に多い頭痛は片頭痛と緊張型頭痛です。
それぞれの頭痛の特徴と日常生活で気を付けるポイント、すぐに受診をしたほうが良い ...
コツコツ始めよう骨の健康づくり
更年期以降の女性で増えてくる疾患のひとつに骨粗鬆症(こつそしょうしょう)があります。
骨粗鬆症とは、骨密度の低下や骨質の悪化で骨の強度が低下して、骨折しやすい状態になったことです。骨量は20代で最大になり、その後更年期 ...