医薬品と健康食品について

知っているようで知らない薬と食品の違い

今関心が高い健康食品ですが、法律で定められている明確な定義はありません。種類も多く、わかりにくい気がするのは私だけでしょうか。今回は健康食品について整理してみたいと思います。
健康食品とは、「医薬品以外で経口的に摂取される、健康の維持・増進に特別に役立つことをうたって販売されたり、そのような効果を期待して摂られている食品全般を指す」そうです。

引用:いわゆる「健康食品」のホームページ 厚生労働省

【医薬品】
予防や治療を目的として、体内に取り込まれて効果を発揮するものです。有効成分ごとに効果・効能や用法・用量が定められています。医師から処方してもらえる医療用医薬品と、薬局やドラッグストアで購入できるOTC医薬品があります。

健康食品は、上記の表のとおりに分類分けされています。それぞれの違いにつて説明します。一般的ないわゆる健康食品は、機能性の表示はできません。

【保健機能食品】
国が定めた安全性や有効性に関する基準などに従って食品の機能が表示されている食品です。医薬品との違いは効果ではなく機能示しているところです。医薬品は厚生労働省が管轄ですが、食品は消費者庁の管轄です。こんなところにも違いがあります。
保健機能食品には「特定保健用食品(トクホ)」「栄養機能食品」「機能性表示食品」があります。

※栄養補助食品、健康補助食品、栄養調整食品等の表示で販売されている食品は一般食品です。

保健機能食品を正しく利用するためのポイント

健康食品であっても医薬品と相互作用を起こすことがあります。病院から薬を処方されている方は、医師・薬剤師に相談うえご使用ください。

食事のバランスを整えるのが一番の健康維持です

医薬品は病気の治療のために使用するものです。薬は正しく説明書に従って服用してください。

これから寒い冬に備えて体と心の調子を整えましょう!

女性のさまざまな不調を改善する 煎じ薬の喜谷実母散・錠剤タイプのジツボンS
体調や症状にあわせてお飲みください
お電話での相談も承っております。お気軽にご連絡ください。

Posted by 253